蜂蜜酒– category –
-
蜂蜜酒の楽しみ方 ~カクテル・レシピ
ポーランドの食と文化、蜂蜜酒を使ったレシピ、欧州旅行記などを紹介。管理人の雑感も綴っています。ポーランドをもっと愉しむきっかけにして頂けたら幸いです。 -
ポーランドの蜂蜜酒 MIÓD PITNY(ミュウト・ピトヌィ)
ポーランドの食と文化、蜂蜜酒を使ったレシピ、欧州旅行記などを紹介。管理人の雑感も綴っています。ポーランドをもっと愉しむきっかけにして頂けたら幸いです。 -
Trójniak Piastowski トゥルイニャク ピャストフスキ
夏はロックやカクテル、冬はホットミード。アレンジが楽しい、あっさりタイプの蜂蜜酒。濃厚タイプが苦手な方、蜂蜜酒は初めての方にもおすすめです。 -
Półtorak Jadwiga プウトラク ヤドヴィガ
濃厚な蜂蜜酒にラズベリーシロップを加え、上品かつスパイシーな味わいに仕上げたAPISの代表的な銘柄。ポーランドの伝統的な柳細工を取り入れた編みカゴもお洒落。『蜂蜜酒の女王』の名にふさわしい一番人気の商品です。 -
Dwójniak Kurpiowski ドゥヴイニャク クルピオフスキ
中農タイプの蜂蜜酒に黒スグリのシロップを加え、フルーティーな風味に仕上げています。クラシックな陶器ボトルはインテリア小物としても人気。ロックやカクテルも美味しいAPISの代表的な銘柄です。 -
Trójniak Staropolski Tradycyjny トゥルイニャク スタロポルスキ カミョンカ 500ml
EUが定める伝統的特産品(Traditional Specialty Guaranteed product)に認定されたapis社の代表的な銘柄です。ストレートでも美味しいし、オン・ザ・ロックやホットミードも楽しめるあっさり系。アルコール度数は14%です。 ミール・ミイのパンフレットよ... -
ミニボトル250ml 3点セット Zestaw Miody Polskie
三種類の甘さが飲み比べできる、初心者にもおすすめのミニボトル3点セット。大人気のヤドヴィガ、クルピオフスキ、ピャストフスキが一度に楽しめます。三勇士が描かれた赤いパッケージも印象的 -
Dwójniak Klasztorny ドゥヴイニャク クラシュトルヌィ 500ml
古来より修道院の地下で醸造された蜂蜜酒。伝統の手法を用いて、優しい甘さに仕上げた中濃タイプ。修道僧の描かれたザラ感のある陶器ボトルも魅力です。意外とロングセラー。 -
冬のあったかアルコール・レシピ5選 ホットワイン・蜂蜜酒・ホットビール
ポーランドの冬の名物といえば、『Grzaniec(グジャニエツ)』と呼ばれる、あったかアルコール。赤ワインにシナモンやクローブを加えて温めた『Grzane Wino』。ホットビールの『Grzane piwo』。蜂蜜酒を使った『Grzaniec z miodu pitonego』が人気のメニュ... -
Półtorak Lubelski プウトラク ルベルスキ
濃厚な蜂蜜酒に森のベリー類のシロップを加え、まろやかな風味に仕上げています。ルブリンの市章「山羊」を象ったエンブレムもお洒落。たまには定番のヤドヴィガから一歩離れて、ルベルスキも味わってみませんか?
1